今週末の小ネタ:ゴブリンモードって何? アマゾン先住民がネット社会に苦しめられている?小池都知事、健康な人の卵子凍結支援「対応を検討」
ひとつの記事にまとめるほどでもないけれど、なんとなく気になったテーマをまとめています。 ゴブリンモード 英オックスフォード英語辞典が2022年に選定したゴブリンモード。最終候補に残っていた、ゴブリンモードとは「怠惰や反社...
ひとつの記事にまとめるほどでもないけれど、なんとなく気になったテーマをまとめています。 ゴブリンモード 英オックスフォード英語辞典が2022年に選定したゴブリンモード。最終候補に残っていた、ゴブリンモードとは「怠惰や反社...
『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』を観てきました。(以下、ネタバレあります。) あらすじ 19世紀、アメリカに暮らす個性あふれる4人姉妹。小説家を目指す次女は、執筆に励む日々を過ごしていた。姉と参加したパ...
2019年で観たNetflixオリジナルドラマの中で最も印象的だった「ザ・クラウン」。 現在も女王として活躍するイギリス王室の、エリザベス女王2世の即位から女王としての成長、また英国王室の歴程を描く壮大な作品で、現在シー...
今回は『ドラゴンタトゥーの女』を見た。 あらすじ 『ミレニアム』3部作として映画にもなったスウェーデンのベストセラー小説をハリウッドで映画化。白夜のスウェーデンを舞台に、数十年に及ぶ血族の因縁と猟奇的ミステリーに彩られた...
今回は『愛のコリーダ』を観た。 あらすじ 東京の中のにある料亭の住込み女中となった定は、店の主人に惹かれ、二人はついに駆け落ちを果たす。その愛は、どうあがいても行き詰まりの愛であり、情事を重ねるごとに快楽の世界にのめり込...
ゴールデングローブ賞期待作品であるということで、12月6日から配信されたマリッジストーリーを観た。 12月はアイリッシュマンも公開されたり、ガールフレンズオブパリやザ・クイーン、今をときめくティモシーシャラメのイギリス歴...