箱に紙を落とす人

ローカル女の気になるニュース3選|東京23区の女性区長最多、アイドルの児童性被害、不倫サレ妻の妊娠出産への世間の反応

ローカル女が厳選したニュース3本を日々紹介しています。”女性”に関するニュースがおもに気になってはいるんだけれどそれ以外にもミーハーな情報のニュースチェックにお役立てください。紹介記事は「News」カテゴリにまとめています。

東京23区の女性区長 最多の6人に

今回の件で思い出されたのが進むアメリカの女性議員の増加…きっかけは2016年の大統領選のニュース。記事によれば「女性蔑視発言を繰り返し、度々波紋を呼ぶトランプ元大統領が、6年前の大統領選で女性候補のヒラリー・クリントン氏を破ったことで、「女性が政治に目覚めた」と指摘。」とのこと。トランプでも政治ができるのであれば私たちでもできると立ち上がった女性たちも多くいて、反面教師ゆえの女性進出もあり得るのだとその時に感じた。

23日に投票された東京特別区の11区長選のうち、江東、大田、江戸川の3区長選が24日開票され、保守分裂となった江東区は、新人で元自民党衆院議員の木村弥生氏(57)が自民推薦の元都議ら新人3人を破って初当選した。東京の女性区長は、23日に初当選した豊島、北と、非改選現職がいる品川、杉並、足立を合わせて過去最多の6人となった。

東京の女性区長が倍増、過去最多の6人に 女性議員も増えて杉並区、武蔵野市は半数占める 統一地方選

アイドルの児童性被害

アイドルの児童性被害については激白であったとはいえ、加害者が亡くなっていることでうやむやにされやすく、イギリスのBBCの放映が生前に問題提起がされていたとしたら大きく変わったと思う。その点、海外のメディアも時期に関しては忖度があったのではと感じてしまう。

【独自】ジャニーズ事務所が文書「告発を真摯に受け止める」 所属タレントの性被害疑惑巡り

ジャニーズJr.として活動していた歌手のカウアン・オカモトさん(26)がジャニーズ事務所に所属当時、ジャニー喜多川前社長(2019年死去)から「性的被害を受けた」と記者会見で述べたことを受け、ジャニーズ事務所が21日、所属タレントらの相談を受け付ける窓口の設置を準備しているとする文書を音楽関連会社などに送付したことが分かった。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/245473

不倫サレ妻の妊娠出産への世間の反応

歌手のLiSA(35)が25日、自身の公式サイトを更新し、第1子を出産したことを報告した。世間にはあまり好意的でないヒトも多くて、不倫後の妊娠出産への印象はヒトそれぞれあるのだと感じた。

鈴木達央が不倫したあとLiSAは妊娠出産するし、渡部が不倫(?)したあと佐々木希も妊娠出産するし、奥さんの子ども作ってお前を一生逃がさないという執念を感じる。不倫したくても簡単にはできんやろ。おめでとうございます。

地方出身女。趣味は読書と映画鑑賞と自転車・散歩。いろいろな土地に住みついて文化や食べ物、言語を学ぶことが道楽。ブログはぼちぼち更新していきます。