2020.10.21 北海道4日目
小樽運河や円山公園・函館山展望台など北海道の数ある観光スポットの中でも、GOTOトラベルキャンペーンを使って厳選して4泊5日楽しんできました。
今日は、地元のパン屋さんで朝ごはんを食べて、地方移住するための職探しに札幌のハローワークへ行き、夜は部屋でゆっくりしました。
北海道旅行4日目
朝ごはん
朝は9時頃起床。準備して民泊しているマンション近くのパン屋『BURG』へ。
ドイツパンの店で、店内もいい雰囲気。
ドイツパンの酸っぱいサワーブレッドと、チーズの載ったトマト、クリーム、ハムの挟まったパン、栗のデニッシュを購入。
トースターがなかったので、フライパンで温めてお湯を沸かしてコーヒーをいれた。
BURGの支店はハワイにもあるみたい。北海道とハワイというのおもしろい。
昨日の残りのポテサラ、トマト、チーズも準備した。結構盛り沢山でした。
街散策
そのあと、昨日は見られなかった札幌駅より北の街を見に行く。
麻生や北24を見た。
西18丁目から、麻生を目指した。
商店街があると聞いていたけれど想像より規模は小さく、飲み屋が多かったので、ここに住むことは私たちはなさそう。
これが商店街。八百屋や魚屋が並ぶというイメージとは違った。
ハローワーク
移住を前向きに決めたので、札幌のハローワークに行ってきた。
ハローワークの使い方、移住の仕方についてはまた別途まとめます。
北海道庁
煉瓦造りの道庁。とてもいい雰囲気でした。
ハローワーク近くの赤煉瓦の府庁。
ガス灯もあった。
カフェ
疲れたのでカフェへ。
ODORIBISSEの中の地域クーポンが使える「TOKUMITSU COFEE」に行きました。
コーヒー2杯とアフォガードを注文。
おいしいし、高いところからみる景色も綺麗でした。クーポンのおかげで1300円の会計が300円に。
本当にお得です。
二条市場
二条市場へ行きましたがコロナと時間帯で人はおらずガラガラでした。
狸小路のブックオフで漫画を購入して帰宅しました。
帰宅
お惣菜をたくさん買って食べて、おなかいっぱい。
さんまがすごく美味しかった。
小樽ラガー。
明日はホテルに戻ります。