2020-12-08 [悩み]現代人をむしばむ「愛着障害」 自己肯定感を持つように言う人へ、そしてそれを間に受けないようにするための警鐘として。 自己肯定感を持ちなさい、などと、いい年になった人たちに臆面もなく言う専門家がいる。が、それは、育ち盛りのときに栄養が足りずに大きくなれ…
2020-11-28 [悩み]左手人差し指の震え どうしてか勝手に左手の人差し指が震えるようになった。ストレスを感じやすい体質であるとは思っていたけれど、どうにも体は正直だ。 ここまで自分が不調なのいやなんですよね。不健康自慢したいわけでもなくって、健康自慢がしたい。 …
2020-11-08 低気圧病の予防&緩和が見込める方法は? 不健康女が考える気象病を和らげるテクニック 今日も低気圧がつらい……。って日が私は月に二回ほど訪れます。 気圧病に根本的な改善方法はないようで、低気圧の怠惰感は血流やリンパの流れが悪くなって起こるので、軽い運動やストレッチ、入浴などでからだを温めるといった地道な行…
2020-11-08 低気圧にやられてメンタルダウン。月2回は必ず気象変化の不調に悩まされる不健康女。 私は低気圧が引き起こす気候病でどうしても具合が悪くなる。朝起きると抑うつ状態で外には出たくないし、誰とも話したくないし、何もしたくなくなる。こんな状態だと定時で働く仕事が向いていないことだってあるなあと思う。 一人であれ…
2020-10-31 来ても来なくても困る「生理」について テーマは「生理」。 月一で訪れる生理には嫌気が差すこともよくあるのだけれど、来なければどうして来ないんだと追いかけてしまう。 ▼生理ちゃんという漫画がありますね、こちらは男性作家なので女性が書いたユーモラスな生理漫画も読…
2020-10-14 日常的な人付き合いに強い恐怖や不安を感じるのって親のせい? どうも、毒親サバイバーのやすこです。毒親からの生き残りをかけ、かれこれ5年ほど戦い続けております。 毎日、一日中自覚していることはないのですが、彼らと(アクシデントで)連絡したり、顔を合わせたりすると「そうか、わたしは戦…
2020-10-03 [実体験レビュー]市販で大人ニキビに本当によく効く美容液 感染症対策のマスクによる荒れと、年々ニキビができやすくなってきていて、本当にしんどかった肌問題。メイクはしたくないし、洗顔するときに感じるざらざらとした肌触り、表情がこわばるほどの赤み、など挙げれば尽きないほどあった不満…
2020-09-26 多汗症という病気について 言いたくはないけれど、これはれっきとした病気だ。私の手汗も病気でした。 汗が出て悩む部位は人それぞれで、わきの下や、足の裏、顔の周りなどで異常に汗をかく。 多汗症で悩む人は、日本に約300万人いると考えられており、人口の…
2020-09-26 わたしがETS手術(手のひら多汗症手術)を受けるまで ペンを握った手から汗が垂れて、テスト用紙が濡れることなんて日常茶飯事だった。 日常生活に支障をきたす量の汗が手のひらと足裏から出る。そうわたしは多汗症だ。 「わたしもよく汗をかくよ」と言う人がいる。 たしかに症状が軽度…
2020-09-20 [実体験レビュー]歯列矯正したいけどお金がない…市販のマウスピースを試してみた ずっと歯の矯正したいと思って早2年…でも、実際のところ歯列矯正は100万円くらいするため、金銭面的に厳しい。またインビザラインという透明のマウスピースも検討しましたが、ワイヤー矯正と違い痛みもないし、比較すれば安いと言っ…