2021-04-09 子宮内膜症の薬ジエノゲストを3ヶ月ストップ 子宮内膜症の薬で、わたしがかれこれもう6ヶ月ほど飲んでいたジエノゲストを3ヶ月ストップすることになった。 理由は、体調不良。薬が悪になることがあるんだと知った。 ここ1ヶ月くらい気分も悪いし、体が重たいし、塞ぎ込むことが…
2021-04-09 差別的メッセージを批判された、DHC会長が今度はNHKを批判 差別的メッセージを批判された、DHC会長が今度はNHKを批判。 これがNHKで流れたのは大きいな。DHCと取引してる企業も当然これまで以上に厳しく企業姿勢が問われるようになることを期待したいですね。 pic.twitte…
2021-04-09 約束事があると何もできなくなる 約束事があると何もできなくなる。16時に予定があれば、そこまで脳が停止する。なので、最近はそういう自分の気質に気づいて、早めに予定を組むことにしている。 相手の都合で16時という時間になってしまったけれど、悔やまれる。午…
2021-04-09 函館旅2日目 2021.3.27-28 2日目。朝は8時半頃起きて、朝ごはんは抜き。お茶を飲んで外に出た。 宿泊したホテル OYOというインドの外資系の激安ホテルに泊まった。バースデー割りもあり一人850円くらい。4000円の函館駅近…
2021-04-05 佐々木宏氏「調子乗って出したアイデア」 佐々木宏の差別的なプランが文春にリークされて謝罪。 東京五輪・パラリンピックの開閉会式の演出を統括するクリエーティブディレクター佐々木宏氏(66)が17日、辞意を表明した。組織委は17日深夜、佐々木氏の謝罪文を公表。開会…
2021-03-31 函館旅1日目 2021年3月27日~28日 1日目 6時50分頃の始発で札幌駅から函館に向かう。4時間半くらい。朝は5時半に起きたけれどそう眠たくはなく、浅賀光代のドキュメンタリーを眺めながらりんごをかじって出発。 寒いかと極寒仕様の…
2021-03-30 郵便局員 ドアマンみたいな郵便局員がいる。自宅ポストに入らない書籍を持ってきてくれる。配達員にはないような丁寧さで、いつだって自宅のインターホンに現れる。 「○○郵便局の△△です。お荷物がポストに入らなかったのでお持ちしてもよろし…
2021-03-30 子宮内膜症とは何か 子宮内膜症とは何か 子宮内膜症は、本来は子宮の内側にしか存在しないはずの子宮内膜組織が、子宮以外の場所(卵巣、腹膜など)で増殖、剥離(はくり)を繰り返す病気です。 通常であれば、妊娠準備で厚くなった子宮内膜は、妊娠が成立…
2021-03-30 村山由佳が骨太に描いた伊藤野枝の生涯【斎藤美奈子のオトナの文藝部】 | Web eclat 伊藤野枝って知ってますか。平塚らいてうが創刊した女性文芸誌『青鞜』の2代目編集長となった人である。というより、わずか28年の生涯で事実婚を含めて3人の男性と結婚し、7人の子供を産み、奔放な人生を生きた女性としてのほうが有…
2021-03-30 髪を切った 髪を切った。前回が2か月前。1ヶ月に1度の散髪を1000円カットで済ます男子学生ばりのスピードで髪を切っている。 一度ショートにすると、ショートカットを保つのにおメンテナンスが必要になるらしい。まあ切らなければ、伸びるだ…